<刀削麺>神奈川 湘南で刀削麺が食べられる店 〜藤沢 『萬福楼 新館』〜
刀削麺とは、小麦粉の塊から特殊な包丁を使って麺を削り出して作る麺で一口ごとに味わいが変化します。そしてちょうどよい薄さ、喉越しのよいツルッとした食感が魅力です。
そんな刀削麵、いわゆる太麺があまり好きじゃない私でも刀削麺は好きなんです。
でも刀削麺を提供する店は多くありません。
神奈川 湘南エリアで『刀削麺が食べられる店』を探して実食してきました。
今回行ってきたのは、藤沢にある『萬福楼』というお店

「新館」「本館」あと藤沢南口に「萬福酒楼」とあるみたいです。
今回は「新館」に行きました。

店の前の看板。
刀削麺推しのようです。
午後1時頃入店、座席は9割埋まってました。人気店なんでしょうね。
奥のいかにも中華的な回転テーブルで相席で案内されました。

メニューは、一般的な中華、本格中華、とりあえず一通り揃っていますが、やはり『刀削麺』

けっこう種類が多いです。
『焼き刀削麵』というのまで。ちょっとこれは気になりますね。

お得なセットメニューがありました!
ちょっとお試しにはすごく良いですね。
コスパも良し。
やはり定番の『麻辣刀削麺』と『半五目チャーハン』のセットを注文しました。

チャーハンが半チャーハンじゃない!
どちらかといえば、半ラーメンな感じ…
チャーハンはしっとり系、パラパラではない。
味付けは中途半端、チャーハン系はイマイチかも。
ちょっとオススメできません。
中華の基本でこれ、でも客は入ってる…
ちょっと不思議に思いました。
さて、目当ての刀削麺

麺太め。
麺も店によっていろいろだなぁと。
食べてみると、
上手い!
ツルツル、歯ごたえ、太い麺の良さが出てると思いました。
旨味は普通な感じ。
でも普通に美味しいです。
辛味、そんなに辛くないです。
いや、辛いんですよ。
他の刀削麺と比較すると辛くないということです。
とても食べやすいんです。
辛味が喉に引っかかってむせることもありません(笑)
総合的にみてとても食べやすくて美味しいです。
まとめ
ここの刀削麺は、食べやすいです。
初めて『刀削麺』に挑戦するにはかなりオススメだと思います。
辛さもそれほどでもなく、旨味もあり普通に美味しい。
そして刀削麺といえばやっぱり『麺』
ここの麺はそれを堪能できると思います。これがとてもポイントが高い。
コスパも悪くないし、セットメニューもあるのでお試しができる。
リピートありですね。
辛さ ★★★
旨味 ★★★
麺 ★★★★★
コスパ★★★★