中高年の男性だって脱毛したっていい ハッキリ言って脱毛はいいことづくし
こんにちは、だすけです。
実は脱毛に取り組んでいます。
もう数年はたっているのではないでしょうか。
最近やっと、ちらほらと男性の脱毛もよく聞くようになりました。 そのメリットの多さから、もう毛の無い状態から抜けられません。
脱毛沼とでも言いましょうか(笑)
それだけ快適なんです。
体毛の野放しは不潔感のもと
中高年の方は、 いまさらと思うかもしれません。
でも毛は「不潔イメージ」を増幅するものです。
いくら清潔にしていても体毛があるだけで不潔に見えてしまうものです。
そうじゃなくてもおっさんは不潔なイメージを持たれやすいですから(笑)
ワイルドさを出すのもいいのですが、それは手入れをしつつ残すところは残せばいいのではないでしょうか?
野放しは清潔感からかけ離れてしまいます。
ターザンの映画俳優は毛深いですか? 体毛とワイルドさはあまり関係がないといえると思います。
「男性の体毛は無ければ何にも気にもすらされません。 敢えて「体毛が無いね」などと言われることもありません。 毛に対して無意識な状態です。
逆に体毛がある場合、 毛深いんだなぁと思われる=毛があるという意識が働きます。
そういうものです。
ワイルドさを出したいならいくらでも別の方法がありますよ。
ヒゲは手入れするのに体毛はしないというのはもはや時代遅れです。
体毛の処理をしたら皮膚炎が消えた
毛は不潔感の元と述べました。 不潔感だけじゃなく、実際に不潔の元なんです。
匂いも毛があると匂いの温床となり、その匂いを増幅させます。
現に不潔にしていると、真っ先に良くなるのは「髪の毛」 ではないでしょうか?
衣服に隠れている部分でも汗をかきやすかったり、蒸れやすかったりすると菌の温床となります。 そして匂いが毛によって増幅されます。 毛がないと清潔に保ちやすく手入れもしやすいです。 清潔感ではなく実際に清潔なんです。
匂いというのは細菌が原因であることが多いそうです。
実際に私は皮膚炎持ちでした。 アトピーだったのでしょうか?
でもアトピーとは少し違うような感じでした。 なかなか治らずに常にステロイド系の薬を塗っていたのですが、毛の処理をしたとたんにそれが消えたのです。
でも今も油断するとその症状が出ますが、毛の処理をするとまた消えます。
やっぱり清潔に勝るものはありませんね。
介護脱毛ということが言われ始めていますが、それも納得できます。
最初から高価なサロンに通わなくてもいい
まずは剃ってみる
まず手っ取り早いのは 「剃る」ことなのですが、剃るとあっという間に生えてきます。 生えては剃る、生えでは剃るの繰り返し。 髭剃りのサイクルに近いです。
快適ではありますが、けっこう手間暇がかかります。 全身をやるとなると私の場合、 1時間はかかってしまいます。 丁寧に剃らないと意味がありませんし。
ワックスシートはなかなかおススメです。
一度、 行うと2週間ほどは生えてきません。 そして生えてくるのは比較的細めの毛 細めというか、新しい毛なので先端が細いんですよね。 だから目立たないし、 次の脱毛処理も楽。
でも痛みを伴う。 でもそれも段々と慣れてきます。
家族がいる場合、処理をするタイミングに困る。
それは、奥さんやパートナーに協力してもらえれば良いと思います。
最近は、 女性も男性の脱毛に好意的になってきているので、奥さんにも理解を得やすくなってきているのではないでしょうか? (私が始めたときは、まだ浸透していなかったので遊んでるのではないか?と怪しまれました)
やっぱり脱毛器はおススメ
脱毛器はオススメです。ただ地道に長いスパンで見たほうがいいですね。
私も剃ること、ワックスシートばかりで脱毛していましたが、 光脱毛器を手に入れ処理を始めました。 これがなかなか効果がありました。 (個人差あり)
効果のあるなしは個人差があるのですが、 最初の1か月くらいは全く効果を感じませんでした。
でも何となく量が少なくなってきてるなと感じはじめました。
それは剃ることが楽になっているのを感じたのです。
脱毛器を当てる前に毛を剃るのですが、以前よりだいぶ楽になっていました。 実際に試しにと思って、 左足だけを脱毛していました。
約3か月たった状態がこちら。
明らかに毛の量が変わっています。
完全脱毛ではなく減毛でも十分
せっかく高い機械を購入したのに効果が薄いと不満に思いますよね。
でも個人差だってあるし、毛質だって違います。
でも剃っていた最初の頃に比べるとだいぶる作業も楽になりました。 ワックスシートでの除毛作業だって除毛する量が少ないので楽になっているはずです。 除毛する量が違うだけでも全然効果ありだと思います。
そしてまた地道に照射していけば、少しずつ毛が減っていくと思います。 そうして長い目で見るのが良いのではないでしょうか
最新機種でなくても十分効果はある
けっして最新の高価な機種である必要はありません。 t
私が使っているのは、数年前のパナソニック製のもの。 いまだに現役で頑張っています。
結局、取り入れている技術は同じもの。その強さもそれほど大きな差はないと思われます。 照射の強さは○ジュールという単位で表すのですが、光脱毛の強さには限界があります。 それより強いものは、レーザー脱毛で可能になってきます。
レーザー脱毛は確実な効果が期待されるのですが、なぜ敬遠されるのか?というとその痛みからです。 宣伝効果もあるのかもしれませんが、光脱毛器のほうが圧倒的に多いですね。
特許の関係もあるかもしれません。 でも痛みに耐えられるなら、だんぜんレーザー脱毛器がおすすめです。
光脱毛器はレーザー脱毛器に比べ痛みは弱いのですが、それなりに効果はあります。 それでも痛いという声は聞きます。
最新のものは、何が進化してきているかというと、痛みの軽減やVIO 対応や防水など脱毛効果そのものというよりも処理スピードや痛みの 軽減など処理の効率化など付加価値的なものを取り入れているように思います。
なので、多少古い機種でも脱毛自体に効果がないというわけではないと考えていいと思います。 ただヒゲはなかなか難しいかもしれません。 体毛の中でヒゲは一番強い毛だと思いました。 その次は陰毛でしょうか? あとは部位に個人差があるとは思いますが、この二つよりは弱いと思います。
安物は買わないほうがいい
だからと言って、 メーカーがどこかわからないような安価なものはやめたほうがいいです。
この手の機械は、「壊れやすい」と考えたほうがいいと思います。
名の通ったメーカーであれば、保証がついているので万が一壊れたとしても保証の範囲内であれば対応してくれるはずです。
そして機械も信用ができます。
私は以前、おそらく中国製のどこのメーカーかわからないような脱毛器を買いました。 何となく照射していると効果があるような気分になるのですが、1か月もたたないうちに電源が入らなくなってしまいました。 今思えば、そこから効果が表れてくるころのはずだったのが、それすらもわかりませんでした。
そして次は、フリマでトリアを購入しました。
私もよく確認しないで買ったのが悪いのですが、 商品が届いて 「さあ照射開始!」 と痛みを覚悟して照射してもまったく痛くありません。 何だろう?と思ったのですが、これも壊れていたのです。
他人から中古を購入したものなので、保証もなくまったく無駄な買い物に終わった苦い経験があります。
光であれレーザーであれ、精密機器であり照射回数にも限度があるということは壊れる可能性があるということ。 しっかりしたメーカーで、保証もしっかりしているものを購入したほうがいいです。
まとめ
中高年、しかも男性だからといって脱毛を恥ずかしがることはありません。 逆に中高年の男性だからこそ脱毛したほうが良いと思います。
何より「清潔」 です。
ただ脱毛器を使う場合は、 白髪には反応しません。 全ての毛が真っ白になっていなければ「毛」効果も狙えます。
「ヒゲは手入れをするけど体毛は野放し」 は終わりにしましょう
快適が待っていますよ!!