<ラーメン> 3分で旨い!超簡単、しじみラーメンレシピ
こんにちは、だすけです。
青森育ちです。
小さい頃は小川原湖にしじみを取りに行っていました。一番好きな味噌汁はやっぱりしじみです。
でも十三湖のほうが有名ですね(笑)
姉が作ってくれた「しじみラーメン」
昔、姉が作ってくれたしじみラーメンの味が忘れられません。姉は「美味しんぼ」が大好きでなかなかのグルメでした。
またあのしじみラーメンが食べたいと思い再現しようにもなかなか難しく。
しかし、しょっちゅうしじみを買うわけでもなく。
でもしじみの出汁は大好きで、たまたまコストコに買い物に行ったときにいつも売っているしじみスープ

大森屋のしじみわかめスープ
定番になりました。(コストコのはもっと大きいです)
でもこれって規定の量で作るとちょっとしょっぱいんですよね。
でもしじみの風味が効いていて、すごく旨いんです。
しょっぱいなら、ラーメンスープにできないか?
と思いやってみたら、
美味い!!
なんか懐かしい味、姉が作ってくれた味に似てるかもしれない。
本当は違うのかもしれませんが、ポイントついているからアリだ。
インスタント系スープで作るレシピは邪道かもしれませんが、簡単で美味いのでしょうがない(笑)
しじみラーメンのレシピ
1.しじみスープを2袋用意します。お湯の量は350ml〜450ml、お好みで

2.麺を茹でます。
麺は細めん、ちぢれ麺が良いです。

2分ちょっとで茹で上がるので、この時間でできるということです。
他にやることないですから(笑)
3.茹で上がったらお湯を切り、用意していたスープに入れます。
あっさりした野菜、水菜や豆苗など入れると相性が良いと思います。
今回は水菜を入れました。
これは、ほぼ完成図です。

4.ここが一番重要なポイント!!
ごま油を香り付けで数滴垂らします。

これがあるのとないのとでは、もう雲泥の差です!
姉もこれが最重要ポイントと言っていました。
ただ多すぎるとしじみの風味よりごま油の風味が強くなり、くどくなるので本当に数滴、ほのかに香る程度と言っていました。
実は、他のしじみラーメンのレシピを拝見させていただいたのですが、ごま油を取り入れているのが少ない!!
かろうじて1件あったくらいです。
しじみスープにはごま油が抜群に相性が良いのです。
これがあるから、インスタントスープでも抜群に旨いラーメンができるのです。
本当にに3分でできて、本当に美味しいんです。
ぜひ、作ってみてください(^o^)